一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会

共催

終了

文科省共催『大学発ベンチャー創出シンポジウム』開催

東京大学弥生講堂一条ホールアクセスGoogleマップ

このたび、文部科学省と日本ベンチャーキャピタル協会の共催による大学発ベンチャー創出シンポジウムを平成29年1月23日に東京大学弥生講堂一条ホールにて開催する運びとなりました。

本シンポジウムは、

 

大学発ベンチャー創出に向けた、大学とベンチャーキャピタルとの新たな連携を探るシンポジウム。

大学発ベンチャー設立まで・設立後の運営の課題等について、これまでの経験等を元にした議論を実施。

また、産業界ならびにベンチャーキャピタルから大学等に向けニーズを発信し、大学関係者とのマッチングの「きっかけ」を提供。

 

を目指しております。

JVCA主催に加えて、多くのVC,CVC会員企業様にご登壇いただきます。

大学の産学連携ご担当者など、多くの大学ご関係者とVCとのネットワーキング機会となりますので、是非奮ってお申込みください。

 

開催日時

平成29年1月23日(月)
 講演会13:00~18:00 (参加無料)
 懇親会18:15~20:00(会費3,000円)

プログラム

13:15 ~ 14:00 キーノートスピーチ
 「産と学によるオープンイノベーション ~私たちが明日からできる事~」
  志賀俊之氏(産業革新機構 代表取締役会長/CEO、日産自動車 取締役副会長)

14:00 ~ 14:40 コーポレートベンチャーキャピタル ピッチ 「いまここにあるニーズ」
  インテル・キャピタル・ジャパン/オムロンベンチャーズ/シスコシステムズ/武田薬品工業/ BASFジャパン/富士通

14:50 ~ 16:20 パネルディスカッション「大学発ベンチャーの育て方」
 (パネリスト)
  安達千波矢氏 九州大学 教授
  本蔵俊彦氏 クオンタムバイオシステムズ 代表取締役社長
  郷治友孝 東京大学エッジキャピタル 代表取締役社長
  寺崎智宏氏 文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課 地域支援企画官
 (モデレーター)
  安永謙 日本ベンチャーキャピタル協会 オープンイノベーション委員長

16:30 ~ 17:30 ベンチャーキャピタル ピッチ「シード・アーリーステージへの取り組み方」
 インキュベイトファンド/ウエルインベストメント/グロービス・キャピタル・パートナーズ/産業革新機構/ジャフコ/テックアクセルベンチャーズ/ DBJキャピタル/Beyond Next Ventures / 500Startups

(敬称略 社名五十音順)

参加申し込み

以下のアドレスのウェブページにアクセスして、必要事項を入力して申し込んでください。

https://sc-form.jp/37/108/f31/

申込期限12月1日(木)

定員:300名  

申込人数が多数の場合には、抽選等により参加者を制限させていただく場合がございます。

お問い合わせ先(事務局)

※本シンポジウムは、主催者である文部科学省の委託を受け、株式会社リベルタス・コンサルティング(東京都千代田区)が事務局を担当します。

<大学発ベンチャー創出シンポジウム事務局>
株式会社リベルタス・コンサルティング
担 当:関、五十嵐
〒102-0085 東京都千代田区六番町2-14 東越六番町ビル2階
電 話:03-3511-2161(直)
FAX:03-3511-2162
専用メールアドレス:r-innovation@libertas.co.jp

<文部科学省の担当部署>
文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域支援課
担 当:北川、長谷川

<日本ベンチャーキャピタル協会の担当部署>
一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会
担 当:野田、新井

講師

キーノートスピーチ

志賀 俊之 氏

産業革新機構 代表取締役会長/CEO、日産自動車 取締役副会長

オープニングスピーチ

仮屋薗 聡一

日本ベンチャーキャピタル協会 会長

パネリスト

安達 千波矢 氏

九州大学 教授/KYULUX 科学技術アドバイザー

パネリスト

本蔵 俊彦 氏

クオンタムバイオシステムズ 代表取締役社長

パネリスト

郷治 友孝

東京大学エッジキャピタル 代表取締役社長/日本ベンチャーキャピタル協会 常務理事

パネリスト

寺崎 智宏 氏

文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課 地域支援企画官

モデレーター

安永 謙

日本ベンチャーキャピタル協会 オープンイノベーション委員長

本セミナーは終了しました。

申し込みはこちら